埼玉の祭り

二丁目の獅子舞

獅子頭は、生きた尾長鳥の羽根を使用して作られた竜タイプのもので、鋭い目が特徴です。この獅子舞には、7種類の舞があり、かがむことが多いため「田の草獅子」とも呼ばれる。
舞の間には「千早振る・・・・」の拝歌が歌われています。さらに獅子宿で、場謡がうたわれるなど古式にのっとった祭礼が継承されています。 獅子舞の始まりは、明暦元年(1655年)頃であると伝えられており、350年近い歴史があります

地  域埼玉県八潮市
開催日時7月の第3日曜日開催
開催場所八潮市二丁目 氷川神社
住  所埼玉県八潮市大字木曽根1092−8
お問合せ 八潮市資料館/八潮市役所商工観光課  048-997-6666/048-996-2111
アクセスつくばエクスプレス「八潮駅」下車。東武バス八潮市役所前経由草加駅東口行き「ふるさとの森」下車徒歩3分
予想人出
更 新 日2011/07/08

地図情報
   −地図情報について−
 イーシティ埼玉では、無料情報表示に Google Maps のAPIを使用しています。
 そのため、表示された場所が、市街地で1ブロック程度、山間部で数百m程度、実際と異なることがあります。
 正確な所在地は、記載された連絡先にご確認ください。

 より正確な情報提供に努めておりますので、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。