埼玉県高次脳機能障害リハビリテーション
講演1・苦悩しながらの介護と対処法・原洋一氏「さいたま」家族会員
講演2・高次脳機能障害への対応「患者の家族と共に」・中村俊規院長(医学博士)表参道こころのクリニック医院
講演3・当事者をとりまく〜家族の変化・篠原節氏 脳外傷友の会「コロポックル」副代表
日時:平成22年1月11日(月・祭日)13:00〜16:00
場所:さいたま市文化センター小ホール(定員340人)
参加費無料・予約不要 12時受付開始、直接会場にお越し下さい
開催日時 | 平成22年1月11日(月・祭日)13:00〜16:00 |
---|---|
開催場所 | さいたま市文化センター |
主催団体 | 埼玉県高次脳機能障害 リハビリテーション講習会実行委員会 |
担当者 | 脳外傷友の会 |
TEL | 0493-54-8666 |
団体分類 | NPO&一般 |
地域大分類 | さいたま市 |
地域小分類 | さいたま市南区 |
対象ステージ | 指定なし |
自分のブログに貼り付けて紹介することができます。コピー&ペーストでご利用ください。
テキスト フレーム
イーシティ埼玉では、無料情報表示に Google Maps のAPIを使用しています。
そのため、表示された場所が、市街地で1ブロック程度、山間部で数百m程度、実際と異なることがあります。
正確な所在地は、記載された連絡先にご確認ください。
より正確な情報提供に努めておりますので、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。