埼玉県高次脳機能障害リハビリテーション講習会
交通事故などで脳の一部が損傷を受けたための障害を理解し、リハビリについて学ぶ
講演1:苦悩しながらの介護と対処法(原洋一)/講演2:高次脳機能障害への対応(中村俊規院長)/講演3:当事者と家族(脳外傷友の会副代表)。参加費無料。定員:340名。申込み不要、直接会場へ。
1/11(月・祝)
12:00受付
13:00〜16:00
開催日時 | 1/11(月・祝) |
---|---|
開催場所 | さいたま市文化センター小ホール |
主催団体 | 埼玉県高次脳機能障害リハビリテーション講習会実行委員会 |
担当者 | 埼玉県高次脳機能障害リハビリテーション講習会実行委員会 |
TEL | 0493-54-8666 |
URL |
http://www.freeschoolnetwork.jp
|
団体分類 | NPO&一般 |
地域大分類 | さいたま市 |
地域小分類 | さいたま市南区 |
対象ステージ | 指定なし |
自分のブログに貼り付けて紹介することができます。コピー&ペーストでご利用ください。
テキスト フレーム
イーシティ埼玉では、無料情報表示に Google Maps のAPIを使用しています。
そのため、表示された場所が、市街地で1ブロック程度、山間部で数百m程度、実際と異なることがあります。
正確な所在地は、記載された連絡先にご確認ください。
より正確な情報提供に努めておりますので、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。