イーシティさいたま 記事ページ

キタミソウを知ろう

キタミソウを知ろう
全国でも埼玉県でしか生育していないとても珍しい植物キタミソウを観察します。農業用水の取水が終え、水が流されでてきた水底にキタミソウが芽を出し始めました。キタミソウをはじめいろいろな植物を観察します。
その後、そこにはびこる外来種オオオナモミの抜き取り作業をします。
 持ち物  筆記用具、飲み物、軍手
 服 装  前日が雨の時は、長靴が最適
300円  高校生以下100円 (保険料 100円を含む) 集合場所までの交通費等は、各自負担となります 
財団法人 埼玉県生態系保護協会 岩槻支部
2009年10月18日 午前9時30分集合    11時30分ころ解散予定

開催日時 10月18日
開催場所 元荒川 右岸  末田須賀堰 上流部(集合場所 永代橋 南詰 駐車場に集合)
主催団体 財団法人 埼玉県生態系保護協会 岩槻支部
TEL 048-798-8948
URL http://www.saitamacity-support.jp/gnks13/pub/sheet.php?id=26380
団体分類 NPO&一般
地域大分類 さいたま市
地域小分類 さいたま市岩槻区
対象ステージ 指定なし

−ブログパーツ−

自分のブログに貼り付けて紹介することができます。コピー&ペーストでご利用ください。

テキスト フレーム

このニュースをモバイルサイトで見る

キタミソウを知ろう

http://ecity.ne.jp/i/article/index.aspx?k=543

PR

この記事へのコメント(0)  平均評価(0)

この記事へコメントする

評価
お名前
(25文字以内)
コメント
(1000文字以内)
認証

画像に表示されている文字を入力してください。

画像認証

(大文字と小文字は区別されません。)