イーシティさいたま 記事ページ

山里の手仕事展伝統的な技は数少ない職人達によって受け継がれている

坂戸市「うつわ坂」にて「山里の手仕事展 伝統的な技は数少ない職人達によって受け継がれている」が開催されます。職人たちの伝統的な技の数々を、この機会に是非ご堪能下さい。
















期  間:7月8日(土)〜17日(月)
10:00〜19:00 火曜定休
場  所:埼玉県坂戸市南町22−4 うつわ坂

東武東上線さかど駅南口下車徒歩7分
関越自動車道路鶴ヶ島インターより3分

電話049-281-2400 ファックス049-282-0464
内  容:新潟と山形の県境の山深い里より、あけび・山葡萄・シナ素材のすばらしい作品がならびます。

伝統的な編み方に昔の人の生活感があふれ、ひとつひとつからぬくもりが、伝わってきます。

イメージ (クリックすると元画像が表示されます)

−ブログパーツ−

自分のブログに貼り付けて紹介することができます。コピー&ペーストでご利用ください。

テキスト フレーム

このニュースをモバイルサイトで見る

山里の手仕事展伝統的な技は数少ない職人達によって受け継がれている

http://ecity.ne.jp/i/article/index.aspx?k=36

PR

この記事へのコメント(0)  平均評価(0)

この記事へコメントする

評価
お名前
(25文字以内)
コメント
(1000文字以内)
認証

画像に表示されている文字を入力してください。

画像認証

(大文字と小文字は区別されません。)