イーシティさいたま 記事ページ

7月16日にサントリーウイスキーフェスタin SAITAMAが開催されました

 サントリーウイスキーフェスタin SAITAMAは、もっと気軽に楽しくウイスキーを味わってほしいと、サントリー株式会社・埼玉支店が主催でパレスホテル大宮で行われました。



無料でウイスキーが振舞われた他、「パレスホテル大宮特製料理と山崎10年を楽しむセミナー」と「モルト&ショコラ体験ミニ・セミナー」と題し、各セミナー2回ずつ行われ各回先着30名・計120名が参加。大盛況で早い時間から列を作り各セミナーを楽しんでいました。

「パレスホテル大宮特製料理と山崎10年を楽しむセミナー」では、各テーブル中央に山崎10年とミネラルウォーター、天然水で作られたプレミアムソーダが並べられ、ウイスキーが出来るまでの話しから待望のテイスティングへ。ウイスキーの香りや色を楽しみ、美味しい水割りやソーダ割りの作り方などを熱心に学んでいました。セミナーの目玉、パレスホテル大宮とのコラボレーションでウイスキーにあう料理がお目見え。「平目昆布〆とスティック野菜のサラダ仕立てアボガドソース・パパイヤソース」「芝海老と季節野菜の柚子胡椒炒め」「フランス産フルムダンベールのあぶり焼きトースト仕立てシチリア産オリーブ添え」に舌鼓を打っていました。





入場自由の会場内では、様々な飲み方や各種ウイスキーの試飲コーナーやウイスキーに合うおつまみのサービスもあり、たくさんの来場者で賑わっていました。ジャックダニエル試飲コーナーには「ジャックガール」による抽選イベント、山崎10年の体験試飲コーナーでは浴衣姿のキャンペーンガール「山崎ナデシコ」が花を添えていました。


その他、実際にシェーカーを振りバーテンダー体験ができるコーナーも大人気。日本バーテンダー協会に所属し、さいたま市浦和区東仲町で「LINN HOUSE」を経営するバーテンダー鈴木正さんの協力で、このイベントの為に作られたウイスキーベースのオリジナルカクテル「彩茜」は特に女性に人気を集めていました。

来場者も各コーナーで様々なウイスキーを楽しみ、ほろ酔い気分を満喫できるイベントでした。

主催団体 サントリー株式会社 埼玉支店
TEL 048-643-6101
FAX 048-644-4802
団体分類 NPO&一般

−ブログパーツ−

自分のブログに貼り付けて紹介することができます。コピー&ペーストでご利用ください。

テキスト フレーム

このニュースをモバイルサイトで見る

7月16日にサントリーウイスキーフェスタin SAITAMAが開催されました

http://ecity.ne.jp/i/article/index.aspx?k=222

PR

この記事へのコメント(1)  平均評価(5)

1,  とん  2008年7月27日(日) 14:22:34  評価:☆5つ

行けばよかったです〜。

この記事へコメントする

評価
お名前
(25文字以内)
コメント
(1000文字以内)
認証

画像に表示されている文字を入力してください。

画像認証

(大文字と小文字は区別されません。)