イーシティさいたま 記事ページ

DV被害者支援ボランティア育成講座 DVのことを知って いっしょに活動しませんか

DV被害者支援ボランティア育成講座 DVのことを知って いっしょに活動しませんか
主催 NPO法人女性のスペース「結」
日時 2011年1月22日(土)、2月5日(土)、2月19日(土)、各13:30分から16:30分まで
先着順
会場 1月22日、2月19日はwith youさいたま 2月5日のみ浦和コミュニティセンター10階
定員 先着20人
対象者 女性で、DV他、女性のスペース「結」の活動や市民活動に関心のある方
申込方法 事前に、電話、fax、メールなどでお申し込みください
費用 参加費無料
内容詳細 女性の人権を守るために様々な活動を展開している、NPO法人 女性のスペース「結」では、私たちの活動を理解し、一緒にかかわっていただけるボランティアの方々を積極的に募集しています。被害にあった女性への直接的な支援だけではなく、DVによって深刻な影響を受けた子どものケアをはじめ、シェルター運営に必要な仕事や講演会の企画、ニュースの発信など、様々な力を必要としています。デートDV、子どものケアの観点からも若い方で関心のある方がこの講座にご参加いただき、世代間の輪をひろげていきたいと思います。「結」のボランティアをすることで、DVをなくすことをいっしょに考え、取り組んでいきませんか!

●1月22日(土)13:30〜16:30
DVとは?  講師 三鬼和子(社会福祉士)
:DVとは何か、なぜ被害者のほとんどが女性なのか、DVが起きる基本的問題について話をしていただきます。

●2月5日(土) 13:30〜16:30
子どもへの深刻な影響 講師 石野友子(母子生活支援施設副施設長)
:DVの子どもへの影響と、母子生活支援施設で過ごす子どもたちについて話していただきます。

●2月19日(土) 13:30〜16:30
支援の実際 講師 中村敏子(越谷市男女共同参画支援センター所長)
:DVの被害にあった子どもへの具体的な支援について話していただきます。

問い合わせ先 TEL・FAX048−637−5176  
e-mai yui-human153@ac.auone-net.jp
関連URL http://joseiyui.exblog.jp/

開催日時 2011年1月22日(土)、2月5日(土)、2月19日(土)、各13:30分から16:30分まで
開催場所 1月22日、2月19日はwith youさいたま 2月5日のみ浦和コミュニティセンター10階
主催団体 NPO法人女性のスペース「結」
TEL 048−637−5176
FAX 048−637−5176
メール yui-human153@ac.auone-net.jp
URL http://joseiyui.exblog.jp/
団体分類 NPO&一般
地域大分類 さいたま市
地域小分類 さいたま市浦和区
対象ステージ 指定なし

−ブログパーツ−

自分のブログに貼り付けて紹介することができます。コピー&ペーストでご利用ください。

テキスト フレーム

このニュースをモバイルサイトで見る

DV被害者支援ボランティア育成講座 DVのことを知って いっしょに活動しませんか

http://ecity.ne.jp/i/article/index.aspx?k=1213

PR

−地図情報について−

イーシティ埼玉では、無料情報表示に Google Maps のAPIを使用しています。

そのため、表示された場所が、市街地で1ブロック程度、山間部で数百m程度、実際と異なることがあります。

正確な所在地は、記載された連絡先にご確認ください。

より正確な情報提供に努めておりますので、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

この記事へのコメント(0)  平均評価(0)

この記事へコメントする

評価
お名前
(25文字以内)
コメント
(1000文字以内)
認証

画像に表示されている文字を入力してください。

画像認証

(大文字と小文字は区別されません。)