[PR]
口コミで話題に!
当たると評判占い
◎〜さいたまふるさと館〜ふれあいギャラリー展示ごよみ
7月、8月のさいたまふるさと館ふれあいギャラリー展示情報は下記の通りです。
7月8日(火)〜7月13日(日)版画フォーラム2008
県南地区の版画作家の作品と「版画フォーラム2008」の入賞作品40点を展示します。
※最終日15:00まで
7月15日(火)〜7月27日(日)荒川新時代写真展
朝日新聞掲載の「荒川新時代」で使用した写真約35点(説明付)を展示します。
荒川の上流から上流に至る今の姿がわかります。
※7月21日(月)休館日
7月29日(火)〜8月3日(日)井原軌子人形展
布には命がある。引き出された命は美である。それを形にしたら人形になりました。
※初日13:00より 最終日16:00まで
8月5日(火)〜8月10日(日)武州の引札(ひきふだ)と加賀の花嫁のれん展
・引札
商店がお得意さんに配ったちらし。「引く」は配るの意。明治・大正は色彩豊かな引札が作られ、広告の役割を大いに果たしたが、その後新聞などの普及におされ、すたれてしまった。
・花嫁のれん
婚礼の日、花嫁が嫁ぎ先の仏間入り口に掛けるため、生家の家紋を入れて持参した美しいのれん。花嫁道具の一つとして加賀の地で幕末から始まった。
ギャラリー情報
・利用者
個人・団体問わずどなたでも利用できます。
・利用期間
6日間(火曜日〜日曜日まで)
・使用料金
50,000円(6日間)
・お問合せ
「さいたまふるさと館」
さいたま市浦和区高砂2-5-15
TEL:048-834-1611
[0] トップページ
[PR]
怖いくらい当たる
香港的中の母燕京
All Right Reserve Presented by ECITY SAITAMA Corp 2005-2025