[PR]
口コミで話題に!
当たると評判占い
◎さいたま市複合公共施設Comunale(コムナーレ)オープン!
浦和PARCOオープンと同時に同ビル内にさいたま市複合公共施設Comunale(コムナーレ)(さいたま市浦和区東高砂町11番1号)がオープンしました。
Comunaleとは、イタリア語で「市立の」を意味しており、多くの市民の皆様に親しんでいただけるよう覚えやすく市民の交流拠点であることがイメージできるように、
市民の皆様に投票していただき、その投票結果をもとに愛称が決定いたしました。
Comunaleは5つの構成となっており、「浦和コミュニティセンター」「市民活動サポートセンター」「国際交流センター」「浦和消費生活センター」「中央図書館」が複合されています。
「浦和コミュニティセンター」は、コミュニティ活動のために利用していただく施設で、多目的ホール・音楽室・レクリエーションルーム・IT研修室等があり
シンポジウム、講演会、各種発表会、展示、研修、会議、ダンスなどの軽運動、ピアノ演奏やコーラスなどが行えるようになっております。
施設内容
多目的ホール(1室)、集会室(15室)、音楽室(6室)、レクリエーションルーム(2室)、IT研修室(1室)
利用時間
9:00〜21:30
休館日
年末年始 ※臨時に休館することもあります。
TEL/FAX
048-887-6565 / 048-887-7090
「市民活動サポートセンター」は、市民活動(地域や社会における課題の発見及び解決のために、自発的かつ自主的に行う非営利で公益的な活動)を推進し、支援するための
活動拠点としてご利用いただけます。また、市民と行政のより良い協働の関係・仕組みを育てていくための実践的な施設です。
施設内容
ミーティングスペース、交流スペース、パソコンコーナー、印刷作業室、多目的展示コーナー、掲示ボード、書籍・資料コーナーなど
利用時間
9:00〜21:30
休館日
年末年始 ※臨時に休館することもあります。
TEL/FAX
048-813-6400 / 048-887-0161
「国際交流センター」は、国際化の推進や、在住外国人と市民の相互理解や交流の場としてご利用いただけます。また国際関連団体の活動拠点としてもご利用可能で、
在住外国人のための日本語教室・生活相談、交流イベントや各種講座も開催しております。
施設内容
情報コーナー、相談コーナーなど
利用時間
9:00〜20:00
休館日
日曜、年末年始 ※臨時に休館することもあります。
TEL/FAX
048-813-8500 / 048-887-1505
「浦和消費生活センター」は、消費生活に関する問合せや相談を受け、必要な助言や斡旋を行うほか、消費生活に関する各種資料を収集・整理し、消費者に情報提供を
行うことにより、消費者の救済や消費者の自立を支援するための施設です。
施設内容
相談コーナー、相談室、パンフレットコーナー
利用時間
9:00〜17:00(但し、受付は16:30まで)
休館日
日曜、祝日、年末年始 ※臨時に休館することもあります。
相談用電話
048-871-0164
TEL/FAX
048-871-0165 / 048-883-4893
「中央図書館」は、さいたま市図書館の中心となる施設です。ゆったりとした館内に多くの座席を備え、市民の教養や楽しみとしての読書、そして調べ物に役立つ図書、
雑誌、新聞、電子情報などをご利用いただけます。
施設内容
開架資料室(図書25万冊、CD1万枚、雑誌、新聞)、座席480席、イベントルームなど
利用時間
(平日)9:00〜21:00(土・日・祝)9:00〜18:00
休館日
第1・3月曜、年末年始 ※臨時に休館することもあります。
TEL/FAX
048-871-2100 / 048-884-5500
[0] トップページ
[PR]
怖いくらい当たる
香港的中の母燕京
All Right Reserve Presented by ECITY SAITAMA Corp 2005-2025